機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

17

【Figma Community Advocateが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①

【株式会社クリーク・アンド・リバー社主催】

Organizing : 株式会社クリーク・アンド・リバー社

Hashtag :#UI/UX,UIUX,Figma
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
22/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【Figma Community Advocateが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①~Figmaの特徴と基本操作を身に着けよう~

様々なツールがある中、いまや世界一使いたいデザインツールとして話題のFigma。
Figmaはブラウザ上で簡単にワイヤーフレーム作成やUIデザインができる魅力的なツールとして
デザイナーだけでなく非デザイナーの利用者も多く、だれでも直感的に操作できることが特徴です。 2022年7月に日本語版が公開され、利用者が急増しているFigmaについて基礎から学べるセミナーを開催します。

今回ご登壇いただくのは、ロンドンに拠点を置きながらフリーランスのプロダクトデザイナーとしてご活躍中のキャシさんです。キャシさんはFigma Community Advocateとしても活動されており、Figmaの魅力を発信する勉強会やセミナーで多数ご登壇されています。

本セミナーでは、「Figmaの特徴がわかる」・「Figmaの基礎操作が身につく」ことをゴールに講義を行いますので、デザイナーとしてご就業中の方だけでなくディレクター、マーケター、エンジニアなどのノンデザイナーの方にもわかりやすい内容となっています。

2回目のセミナーでは(12月開催にて日程調整中)、講義を聞きながら一緒にFigmaを操作して学ぶことができますので、
まだFigmaをお使いになったことがない方はこの機会にアカウント作成されることをオススメします!

★Figma Community Advocateとは★
日本Figma公式アンバサダーとしてFigmaの魅力を発信するコミュニティです。

【講演トピック】
  • Figmaの特徴とインターフェース
  • 各種ツールを使ってみよう

登壇者

キャシ氏
プロダクトデザイナー/Figma Community Advocate

ロンドン拠点フルリモートで8つの時間帯をまたいで働くフリーランスプロダクトデザイナー。
現在は株式会社カケハシのチームKUSABIにてお薬連絡帳Pocket Musubiの管理システム・アプリUX/UIデザイン、Figma勉強会などに従事。PM、エンジニアと一緒にデザインを作り上げていくスタイルが好き。
最近はイタリアでのワーケーションにハマってます。

開催概要

時間 内容 Speaker
19:00~19:05  オープニング
19:05~19:50  Figma講座 基礎編①~Figmaの特徴と基本操作を身に着けよう~ キャシ氏 
19:50~20:00  質疑応答
20:00~  クロージング
事前質問受け付けます!

質問がありましたら、お申し込み時のアンケートフォームからお送りください。

※運営時間の都合上、すべての質問にお答えできない可能性もございますのであらかじめご了承ください。

開催方法

オンライン(Zoom)

ご参加対象者

  • UI/UX/CXデザイナー、Webデザイナー、Webディレクター
  • フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア
  • デジタルマーケティング、Webマーケティング
  • Web業界でモノづくりに携わっているクリエイター

参加費

無料

当ウェビナーについて

https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/123371/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

K.Kimura

K.Kimura published 【Figma Community Advocateが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①.

10/26/2022 19:41

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編① を公開しました!

Group

産×学ラボ

C&R社が運営。エンジニア、クリエイター向けのイベントを企画しています。

Number of events 43

Members 697

Ended

2022/11/17(Thu)

19:00
20:00

Registration Period
2022/10/26(Wed) 19:40 〜
2022/11/17(Thu) 20:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(22)

nyarumin_rose

nyarumin_rose

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

A_AAA

A_AAA

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

michipoke

michipoke

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

FreeStyle

FreeStyle

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

Yuuka_Banno

Yuuka_Banno

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

響尾 彰規

響尾 彰規

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編① に参加を申し込みました!

okayuneko

okayuneko

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

kaokaori

kaokaori

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編①に参加を申し込みました!

ty8

ty8

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編① に参加を申し込みました!

Saito.22

Saito.22

【日本Figmaアンバサダーが徹底解剖!】Figma講座 基礎編① に参加を申し込みました!

Attendees (22)

Canceled (3)